2015年7月~12月のベストアルバム

気が付いたら、もう12月。6月まではちょくちょくやっていた「ベストアルバム」企画がぴったりと止まってしまい(ベストトラックも)、本当に継続力のなさを不甲斐なく感じております。来年は1年通じて毎月のベスト企画を更新できるよう頑張りたいと思います。

 

ということで「年間ベストアルバム」企画の前に、今回は下半期まとめてベストアルバムを紹介します。

7月~12月のベストアルバム

7月 『Etudes』 / LILI LIMIT

8月 該当なし

9月 『Awesome City Tracks2』 / Awesome City Club

10月 『いのちのかたち』 / plenty

11月 『猫とアレルギー』 / きのこ帝国

12月 『YELLOW DANCER』 / 星野源

 

plenty 2015年 秋 ワンマンライブ@日比谷野外大音楽堂

f:id:draiko_tops:20151102182802j:plain

plentyの目覚ましい進化と、溢れんばかりの愛を感じた野音でのパフォーマンス

とにかく寒かった。この日は事前の天気予報で言われてたほど、日差しが差し込む時間が短く、気温があまり上がらなかった。おそらくライブ中は、15度を下回っていたと思う。ボーカル江沼郁弥が何度も手に温かな空気を吹き込んでいたことからも、かなりの寒さだったことがわかる。演奏する側としても、良いコンディションとはいえなかっただろう。

 

それでもplentyは熱量の高いライブを魅せて、オーディエンスの心をじんわりと温めてくれた。

続きを読む

イツエPresents 『ヘルツはそのままで 最終章 -ful- 』@新代田FEVER

無期限活動休止前ラストライブ

f:id:draiko_tops:20151026220235j:plain

初めて見たイツエのライブ。初めてこのバンドを見て、このように感じた。秘境にしか存在しないような崇高なバンド。海の底深くの深海、純度が高く、一切の濁りがない水の中でしか生きていないような稀有なバンド。それがイツエだと思う。

続きを読む

8・9月のベストトラック

よくよく考えたら、あんまりハマった曲がなかったので8月と9月はまとめちゃいました。それではカウントーダウン!(CDTV風)

続きを読む

7月のベストトラック

久しぶりのブログ更新。忙しさは理由にならないですね。。とりあえず7月からやってなかったベストトラックを今更ですが出してみました。

 

続きを読む

Awesome City Club 「Awesome Talks -vol.2-」 @渋谷WWW

2ndAL再現ライブで魅せたACCの上質な音楽表現力

f:id:draiko_tops:20150823202559j:plain

今回のライブは「2ndアルバム再現ライブ」というコンセプトに基づいて行われた。

9月16日にリリースされる『Awesome City Tracks 2』から曲順通りに披露するという斬新な企画である。つまり、ほとんどの人が初めて聴く曲ばかりという事で、バンドにとってみれば大きなチャレンジだったと思う。

続きを読む

星野源 ひとりエッジ1日目@日本武道館

f:id:draiko_tops:20150814085608j:plain

源さんかっこよすぎるよ。絶望の淵からカムバックした源さん、そんな源さんに生きる力を与えてくれたファンの皆様に感謝しかありません。こんな感動的なライブを見させて頂き、ありがとうございました。

 

続きを読む